ブログblog

2025.9.9 社員ブログ

私たちの”運ぶ”が、カンボジアの子どもの”未来”になる

~カンボジア・トモ・プオ地域への支援を通じて~

 

北商物流では、日々の業務を通じて社会に貢献することを大切にしています。

その取り組みの一環として、2021年7月より、カンボジア・トモ・プオ地域の子どもたちを支援するプロジェクトに継続して参加しています。

子どもを取り巻く環境を改善する長期的な支援活動。子どもたちと地域の人々が〝未来を切り拓く力〟をつけられるように支えています。


また、定期的に子どもたちの写真やメッセージが届き、成長の様子を知ることができるのも、この活動の大きな特徴です。
単なる金銭的な支援にとどまらず、子どもたちの表情や言葉を通じて、彼らの変化や前向きな姿勢を感じられることは、私たちにとっても非常に感慨深いものがあります。

 

 

ドライバーの皆さんが配送によって得た利益の一部を毎月支援団体へ寄付し、子どもたちの可能性のある将来につながるよう支援しています。

 

~この取り組みに対して、ドライバーさんからの声~
「他社では見られない活動なので、ぜひ継続して欲しい。」

「自身の配送が社会貢献につながっていると思うと嬉しく感じる」

 

この地域では、今年5月よりカンボジア・タイ国境付近で武力衝突が発生し、7月末に停戦合意が成立したものの、現在も不安定な状況が続いています。
私たちが支援している子どもたちやその家族に直接的な被害は報告されていませんが、現地では避難を余儀なくされている人々も多く、緊急支援が求められている状況です。

現地から届いたメッセージには、避難生活を送る子どもたちの不安や恐怖が綴られていたときもありました。


争いの影響を最も受けやすいのは、弱い立場にある人々です。

だからこそ、私たちは「できることを、できるかたちで」支援していきたいと考えています。

北商物流は、これからも物流の枠を超えた社会貢献活動に取り組んでまいります。