お知らせnews

  • 熱中症のサイン、知っていますか?
    2025.7.1 社員ブログ

    熱中症のサイン、知っていますか?

    ~夏の体調管理・飲料の選び方・対策法~今日から7月に入りました。今年は例年よりも梅雨明けが早く、すでに真夏のような暑さが続いてい…

  • メディア出演のご報告
    2025.6.24 メディア情報

    メディア出演のご報告

    当社代表の瀬戸口が、軽貨物ロジスティクス協会理事長として以下のテレビ番組に出演いたしましたのでご報告いたします。 ・…

  • 雨天対策 濡れない・滑らない・崩さない配送術
    2025.6.24 社員ブログ

    雨天対策 濡れない・滑らない・崩さない配送術

    ~悪天候でも、変わらぬ品質を届けるために~ 梅雨はどこへ行ってしまったのか?というような暑さが続いでいますが、今週は梅…

  • トラブル発生時の“第一報”が会社を守る
    2025.6.17 社員ブログ

    トラブル発生時の“第一報”が会社を守る

    ~報告の質が信頼をつくる~ どんなに注意していても、物流の現場には“想定外”がつきものです。渋滞、破損、荷物の数量違…

  • 夏本番に向けて―北商物流の熱中症対策
    2025.6.10 社員ブログ

    夏本番に向けて―北商物流の熱中症対策

    前回のブログでは、「汗をかけるカラダづくり」の重要性についてお伝えしました。実際、令和7年5月末の時点で、全国の熱中症による救急搬…

  • 会社設立14周年のご挨拶
    2025.6.9 社員ブログ

    会社設立14周年のご挨拶

    平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 当社は、6月8日をもちまして設立14周年を迎えることができまし…

  • 「ご安全に!」の本当の意味とは?
    2025.6.3 社員ブログ

    「ご安全に!」の本当の意味とは?

    ~挨拶に込められた想いと、安全意識の共有~皆さんは日々の業務の中で、「ご安全に!」という言葉を耳にする機会があると思います。特に…

  • 貨物軽自動車安全管理者 法改正対応セミナーに参加して
    2025.5.27 社員ブログ

    貨物軽自動車安全管理者 法改正対応セミナーに参加して

    先日、軽貨物ロジスティクス協会主催の「貨物軽自動車安全管理者法改正対応セミナー」に参加しました。セミナーでは、独立行政法人自動車事…

  • はやめの熱中症対策が重要!
    2025.5.20 社員ブログ

    はやめの熱中症対策が重要!

    今年も熱中症に気をつけたい季節がやってきました。梅雨の合間や梅雨明け後の蒸し暑い日は、特に注意が必要です。 暑さに対…

  • Pマーク更新申請の手続き
    2025.5.13 社員ブログ

    Pマーク更新申請の手続き

    時がたつのは早いもので、前回Pマーク(プライバシーマーク)の更新が完了してからもう2年が過ぎようとしています...記録類の整理やP…

  • 有機野菜のルート配送【北商物流ドライバー 村上善遼】
    2025.4.7 委託ドライバーインタビュー

    有機野菜のルート配送【北商物流ドライバー 村上善遼】

     氏名・年齢・ドライバー歴村上善遼(むらかみよしはる)29歳ドライバー歴1年  どんな仕事をしてるのか?業務内容…

  • コーチングセミナー 体験レポート
    2025.3.21 社員ブログ

    コーチングセミナー 体験レポート

    先日、当社代表が理事長を務める軽貨物ロジスティクス協会主催のコーチングセミナーに参加しました。 会場は渋谷駅新南口から…